生活介護ブログ
パステルアート 第1弾 2024.6
(2024.06.28更新)
6月より「パステルアート」が始まりました。
パステルアートとは、チョークのような画材を使って描く絵の事です。
パステルを用意します。
専用の画用紙を用意します。
このように削って
… ▼続きを読む
創作活動 2024.6
(2024.06.17更新)
6月になりました。
だんだん梅雨に突入でしょうか。
創作活動の様子です。
<カレンダー>
<川柳>
アガッセ生活介護では、不定期に川柳を募集しておりま… ▼続きを読む
運動会後編 2024.5
(2024.05.31更新)
5月27日~29日の3日間、運動会を行いました。
後編の様子になります。
今回のプログラムは
①選手宣誓 ②応援合戦 ③玉入れ ④宝取り競争 ⑤借り物競争 ⑥リレー となります。
まずは、選手… ▼続きを読む
カエル飛ばし&危機回避!ボール転がし 2024.5
(2024.05.31更新)
もうすぐ梅雨になりますね。
今週は梅雨にちなんで、レクリェーションの前にカエルを飛ばして飛距離を競うレースを行いました。
上手に指で… ▼続きを読む
5月のレク「ジェンガ」 2024.5
(2024.05.31更新)
今回は、利用者様からリクエストがあったジェンガを行いました。
サイコロを投げて出た色を、崩れないように抜いて
上手く積みあがるかな
あぁーーっ… ▼続きを読む
選択創作 2025.5
(2024.05.16更新)
今回の選択創作は3通りです。
①ランプシェード ②モビール ③オルゴール
利用者様に作りたい物を選んでもらいます。
①ランプシェード
ランプシェードに使う色です。
この中から好きな染色液… ▼続きを読む
桜咲け咲けゲーム 2024.4
(2024.04.30更新)
春といえば桜!!
と、言う事で、レクは「桜咲け咲けゲーム」を実施しました。
桜の木に花をとばして点数をとるゲームです。
みなさん上手に花をとばす事が出来ました。
… ▼続きを読む
運動会 2024.4
(2024.04.30更新)
令和6年度の運動会は、前半(4月18日・19日)と後半(5月27日・29日)に分かれて行います。
4月の運動会は 頭を使ってのチーム戦という事で運動会ではなく「頭動会」としての開催です。
競技… ▼続きを読む
「大喜利」 2024.4
(2024.04.30更新)
令和6年度になってからは、はじめて!!
火曜日に大喜利をするのもはじめて!!
そのためはじめて大喜利をする利用者も多くいらっしゃました。
3チームに分かれて行いました。
さぁ 質問です。
… ▼続きを読む
新年度スタート! 2024.4
(2024.04.15更新)
今年は桜の開花も少し遅れ気味でしたが、ここ数日のお天気でアガッセの桜も満開です。
新年度最初の活動はレクリエーションでした。
&nb… ▼続きを読む
