生活介護ブログ
発射オーライ&バラバラ感じクイズ 2023.11
(2023.12.01更新)
久しぶりの発射オーライレク
”東京のバスガール”(昭和32年)を歌いながら
ピンポン玉を点数の書いてある箱めがけて飛ばしました。
ピンポン玉は職員が乗せました。
真… ▼続きを読む
モルック 2023.11
(2023.11.30更新)
今月もモルックを楽しみましょうー!
ルールは簡単です。
1から12までのピンを、ボールを投げて倒していきます。
ただし、複数倒れた場合は倒れたピンの数が得点となります。
1本の場合は倒れた… ▼続きを読む
シーツバレー 2023.11
(2023.11.30更新)
今週はシーツバレー。
2チームに分かれてシーツをパタパタ。
ボールを落としたら相手の得点です。
みんな頑張れ
どうでした?
疲れましたね。
… ▼続きを読む
ハロウィン part2 2023.11
(2023.11.15更新)
ハロウィンpart2という事で
10月31日、ハロウィン当日の様子になります。
part1でもお話した通り、ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが
今年のテーマは「ゲゲゲの鬼太郎」です。
3チ… ▼続きを読む
ハロウィン part1 2023.10
(2023.10.31更新)
10月31日のハロウィンに向けて着々と準備が進められています。
実行委員の皆様です。
今回3名の方が 企画 準備 司会 ホストをつとめて下さいます。
2023年のハロウィン テーマは1つ
… ▼続きを読む
「テープでピッ!!!」 2023.10
(2023.10.31更新)
この日おレクレーションは「テープでピッ!!!」を行いました。
テーブルの上でボールを転がして
テープの上にちょうどよく止め、点数をとるゲームです。
ゆ… ▼続きを読む
「秋晴れの日のレクリエーション」 2023.10
(2023.10.31更新)
この日は気持ちのよい秋晴れでした。
「紙コップタワー」のレクリエーションを考えていましたが、変更です。
天気の良い日は外に行きたーい!!との声も多く、外でレクレーションする事もあります。
「だる… ▼続きを読む
染色タペストリー 2023.10
(2023.10.13更新)
9月10月の創作活動で、染色タペストリーを作って頂きました。
タオルを染めるので、色の見本を作りました。
柄にペットボトルのキャップと輪ゴムを使います。
… ▼続きを読む
9月のレクリエーション 2023.9
(2023.09.29更新)
9月のレクリエーションを紹介します。
まずは、カーリングです。
競技グッズはこちらになります。
真ん中の赤い部分に止まれば100点 青が60点 緑が30点 ピンクが10点です。
Bさん… ▼続きを読む
アガッセ生活介護運動会 後編 2023.9
(2023.09.29更新)
➄仲良しキャッチボール
こちらも新種目。各チームペアで向かい合い、手で投げザルで受けるキャッチボールをします。
最初は近くから、成功するたびに距離を離していき、一番距離が伸びたチームの勝ちです。
… ▼続きを読む