行事ご案内
第23回アガッセ作品展示会』無事終了いたしました。ありがとうございました!
8月2日、3日の会津稽古堂での2日間の開催、及び8月4日から8日の5日間のアガッセ内での開催、いずれも無事に終了いたしました。
会津稽古堂での開催では、2日間で206名というとても多くの方のご来場をいただくことができました。
また、たくさんの温かいお言葉もいただきました。
- 利用者の皆様、ありがとうございます。目の保養になりました。皆さんががんばっていますことがすごく見えます。
- すごい。みんな工夫をこらして素晴らしい。
- 初めて見学させていただきました。どの作品も素晴らしいです。感心しました。これからもお体を大切にして作品作りに励んでください。
- 皆さんが作っている写真が貼ってあって、楽しそうにしている姿が素敵だと思いました。
・・・・・・・・・・・・
などなど、職員も励みになるような、ご感想をいただくことができ、本当にうれしく思います。
出展いただいた利用者の皆様も、来年に向けての意欲も高まったことと思います。
りんどうの家さま、こっとんさまには、お忙しい中、作品の出展にご協力いただき、心より感謝申し上げます。
おかげさまで、作品展示会が盛り上がったと思います。職員、利用者もいろいろなアイディアを見ることができました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
『第23回アガッセ作品展示会』開催のご案内
第23回目となりました、アガッセ作品展示会、今年度も開催することとなりました。
利用者の方々の作品を通した社会参加の一端を担うものとして実施継続してきた本行事も、今回で23回目を迎えることができました。これもひとえに、多くの方々に支えていただき、たくさんの励ましのお言葉をいただいているおかげと、心から感謝いたしております。
例年に引き続き、自立支援事業所『こっとん』様(特定非営利活動法人あいの里)、障害者支援施設『りんどうの家』様(社会福祉法人賢心会)には、出展協力をいただけることになりました。心より感謝申し上げます。利用者の皆さんの創作活動の成果をさらに多くの皆さまにご覧いただければと考えておりますので、ご多忙中のこととは存じますが、お時間の許す限り、ご来訪くださいますようご案内申し上げます。
さらに、今回は初日の2日(土)は薄暗くなってから夜の20時までライトアップ展示を行います。少し違った趣で作品をご覧いただけると思います。
なお、ご来場に際しましては、感染症対策として、手指消毒、マスクの着用を推奨させていただきます。会津圏内での感染症の拡大等が見られた場合は、内容の変更または急きょ中止などもあるかと思います。どうか、ご了承いただきますよう、お願いいたします。
【開催日時・場所】
令和7年8月2日(土)~3日(日)の2日間 2日(土)9:00~20:00/3日(日)9:00~15:30
會津稽古堂 1階市民ギャラリー(会津若松市栄町3番50号)
【出展参加協力】特定非営利活動法人 あいの里 自立支援事業所『こっとん』
【出展参加協力】社会福祉法人 賢心会 障害者支援施設『りんどうの家』
【後援】会津若松市
【主催】アガッセ作品展示会実行委員会