職員ブログ
懇談会♬2025.4.9
(2025.05.21更新)
令和7年4月9日利用者自治会コミュニケーションの懇談会が開催されました。
コミュニケーション代表の西井直子さんによる開会の挨拶です。
挨拶を頷きながら聞いている(ような面持ちの)みゆきさん… ▼続きを読む
しゃぼん玉で遊ぼう♬2025.4.8
(2025.05.21更新)
令和7年4月8日日中活動にてしゃぼん玉で遊びました。
今年も童心に帰ってフワフワ浮かぶキレイなしゃぼん玉を利用者の皆様と楽しみます♪
息を吹きかけて大きなしゃぼん玉を作ったり、連続して飛び… ▼続きを読む
ハッピータイム♬2025.3.26
(2025.05.08更新)
令和7年3月26日、2月3月生まれの利用者様のお誕生日会、ハッピータイムを開催しました。可愛いウェルカムボードでお出迎え♪
お一人ずつお祝いボードの前で記念撮影です。主役の皆さん、ハイ、ポーズ!… ▼続きを読む
ボッチャ♬2025.3.25
(2025.05.08更新)
令和7年3月25日 日中活動にてボッチャを行いました。真っ白いジャックボールの近くを狙って今日も楽しみましょう!
青チームが優勢ですね。ここからでも逆転できる…はず…!
こ… ▼続きを読む
第19回『春の便り 2025』-大関小夜子メモリアルギャラリー「スキナ エ」展示作品入替
(2025.04.09更新)
大関小夜子メモリアルギャラリー「スキナ エ」展示作品入れ替えました!
第19回 「春の便り 2025」2025.4.7~
19回目の今回の展示作品は、穏やかな春を感じられる作品を取… ▼続きを読む
カラオケ♬2025.3.20
(2025.03.26更新)
令和7年3月20日、日中活動にてカラオケを行いました。
利用者様の大好きなカラオケです♪マイクを通して歌声を響かせるのって気持ちよいですよね。何を歌おうかなー??と考えながら、他の利用者様の歌に… ▼続きを読む
季節の歌を楽しもう♬2025.3.3
(2025.03.26更新)
令和7年3月3日、日中活動にて季節の歌を楽しみました。
タンバリンやマラカスでリズムを楽しみながら、ひな祭りや炭坑節を歌います。
(ついでに)たまたま3月3日に誕生日を迎えたアラフィフの南… ▼続きを読む
ひな飾り作り♬2025.2.27
(2025.03.26更新)
令和7年2月27日、ひな祭りに向けて、創作活動「ひな飾り作り」を行いました。
まずは丸く切った画用紙にお雛様とお内裏様の顔を描いていきます。お雛様は顔が命と何かで読んだことがありますが、皆さんの… ▼続きを読む
風船バレー♬2025.2.17
(2025.03.26更新)
令和7年2月17日、日中活動にて風船バレーを行いました。
女性利用者様の風船をもって可愛くポーズ集です♪
さて、張り切って風船バレーを始めましょう☆
真剣な表情で風船を打ち返す八重子さん… ▼続きを読む
豆まき♬2025.2.3
(2025.02.26更新)
令和7年、2月3日、節分で豆まきを行いました。今年の節分は2月2日だったのですが、日中活動の予定を立てている時点でそれを知らず、例年通りの2月3日に行ったアガッセです。日本中の皆様こんにちは。
さて… ▼続きを読む
