作品見学 2025.8
稽古堂に展示されていた作品は、アガッセ交流センターに場所を移し
利用者様と見学にいきました。
出展において、感想を聞いてみました。
Bさん
自分の作品を綺麗に飾っていただいて、より一層輝いてみえました。
次回に向けて、創作意欲がわきました。
Kさん
出展されている作品を見て、どれも素晴らしく自分なりに創作出来るものをみつけて作っていきたいと思いました。
Mさん
1年程かかりました。職員さんに手伝ってもらいながら糸を選んだり、糸を巻いたり、構成を考えたりと
楽しく作業することが出来ました。
今回でリース作りは2回目ですが、また挑戦したいです。
Tさん
自分の作品については、難しければ難しいほど作りごたえがあって良い作品が出来ました。
皆さんの作品も個性があって素敵でした。
来年も皆さんに喜んで感動して頂けるような作品を作りたいと思います。
Mさん
1つ30分くらいで出来ます。YouTubeを見て作る事もありますが、本も持っています。
ぶたの鼻は粘土で作りました。パンダは白と黒の二色使いにしています。
なかなか形が思うようにならなくて、何回かほどいたりもしました。
1つ1つなんとか可愛く出来ました。
まだパッチワークも残っているので、来年に向けて作っていきたいと思います。
そして
前回紹介した共同作品のハッピー♪です。
お散歩♪
皆さまに可愛がって頂いて嬉しい限りです。
創作活動の時間を利用し完成した作品を、また来年展示出来ればと思います。
アガッセ作品展にお越し頂いた皆様 有難う御座いました。
ブログ担当 はーちゃん
