語りべ 2018.5.22
[2018.05.31]
5月の語りべ
以前紹介させて頂きましたが、月1回、語りべの 山口さん 古川さん 角田さんが来所され
昔話を利用者様に聞かせて下さいます。
実は、長年語りべとしてアガッセにもおいでいただいていて、3名様のグループの名前はなかったのですが、
今回、グループの名前を決められたそうです。
「昔語り やまぼうし」
と銘々されたそうです。
皆さんそれぞれ、語りべの団体などに所属もされている方がたで、縁あってアガッセにおいでいただくようになってところでした。
そんな皆さんに、昨年、アガッセ作品展示会の特別企画で「秋の夜長 語りべの夕べ」を企画した際もご協力いただいたのですが、
その際、グループのお名前など伺ったときに、そういえば、なかったなぁ~ということで、3名で話し合って決められたそうです。
山ぼうしの花言葉は「友情」だそうです
中央に集まる頭状の小さい花が、秋に団結して1つの実になる事からだそうです
素敵な名前ですね
昔語りが終わり
「かたたたき」「茶摘み」などを合唱し今月もゆったりとした時間が流れていきました。
これからも 「やまぼうし」様の昔語り、楽しみです!
ブログ担当 なっちゃん