「わたしの表現・みんなの表現~障がい者アート展 ~」2024.10.4
「わたしの表現・みんなの表現~障がい者アート展 ~」が本日10月4日(金)~10月14日(月)、会津若松市文化センターで開催されます。
障がい福祉サービス事業所を利用している方々や個人で創作活動を行っている障がいのある方々の個性豊かな作品を展示するもので、アガッセからは、8月に開催した第22回アガッセ作品展示会にも出展いただいた数ある自信作からさらに選りすぐりの作品を改めて展示させていただきました。さらに、今回は、数年前に作成した「でっかい赤べこ」「小さい赤べこ」、今年アガッセ作品展に出展の「へび君」も展示しております。ぜひとも多くの方の目に触れていただける機会となればと思っております。
「わたしの表現・みんなの表現~障がい者アート展 ~」は「あいづまちなかアートプロジェクト2024」の関連事業として、会津若松市地域自立支援協議会 活動支援部会が主体で開催されています。『会場をともに彩る会津の展覧会』というテーマで企画された、「新しいAIZUの美術展2024」「第60回会津工芸新生会展」「第61回会津美術協会展」の中の一つとして「わたしの表現・みんなの表現~障がい者アート展 ~」も位置付けられています。
また、会場の会津若松市文化センター内は会期中、『艶(つや)をつむぐ~表象の掻きあと~』というテーマで、会津に魅かれ集った滝澤徹也さん、土田翔さん、西尾佳那さんの3名のアーティストの作品や、『漆芸の市収蔵作品展』として、普段は見ることができない珠玉の漆工品展示、『漆の木の拓どり(ワークショップ)』では、Pickup Artist の滝澤さんによる自然の素材を用いた「うるし版画」の体験型ワークショップなど、様々なアートにまつわる展示やイベントが開催されています。
あいづまちなかアートプロジェクト2024の公式ホームページはこちらです
ブログ担当:t.kimura